いま通ってる幼稚園の園服は、男女共通のブレザーです。
なので朝に準備していると「あれ…?右が上だっけ?左が上だっけ?」と混乱します。
常識でしょ!?なーんていう人もいると思いますが、朝っぱらから検索しまくった母親がここに…(´ε`;)笑
しかも調べてみると、自分側から見て右なのか、子ども側から見て右なのか回答がグチャグチャでさらに大混乱!
困ってるそこのあなた。
- 子どもから見て左側の布が上にくるのが男の子
- 子どもから見て右側の布が上にくるのが女の子
これが正解ですよ!
写真で合っているか確認!制服の左前と右前
写真で詳しく見てみましょう。
男の子の場合は、写真のように右前(子どもから見て左身ごろが上)になります。 女の子の場合は、写真のように左前(子どもから見て右身ごろが上)になります。左前と右前という言い回しをよく聞くと思いますが、『前』というのはどっちが先かという『順番』を表しています。
つまり、右前というのは右身ごろを先に体に合わせてくださいという意味(※相手から見てなど右という意味など、諸説あり)。
右前の場合、上になるのは左身ごろなんです。
まぁ確かにボタンは右が一番前になるし右前という言い方でもいいのかな…。
ややこしいので、もう少し分かりやすい言い回しにして欲しいですね。
男女兼用ブレザーは間違えやすい
男女兼用のブレザーだとつい間違えてしまいますよね。
中学生や高校生になると男女別々のブレザーになるので、どっちが上かで悩むこともないのですが…。
混乱したときは、Amazonや楽天で売っているブレザーを見て確認するのもいいですよ!
たとえば男の子用のブレザーだと、写真のように左前身が上になってるのが分かりますよね。
対して女の子用のブレザーは、右前身が上になっています。
幼稚園の園服は男女共通のところが意外と多いようで。どっちが前かで混乱するなら、やっぱり写真で確認するのが手っ取り早いですね。
着物などの和服は男女どちらも右前になる
ちなみに着物のような和服は男女どちらも右前となるので注意。もちろん子どもでも大人でもですよ。
右前ということは、自分から見て左身ごろが上です。他人から見て、襟がアルファベットの『y』のように見えるように着ると教えている方もいます。
和服を左前(自分から見て右身ごろが上)で着ると死者の装束になってしまいます。夏祭りなどでは注意してください。
幼稚園の制服は小さなほこりの対策もしっかり!
朝バタバタしていたり、子どもがひとりで着て間違いに気づかないこともあります。
そういうときは 気 に し な い !
仕方ないです。そんなこともあります^^;
わたしも間違えて着せて幼稚園に行かせたことがあります。笑
何度か着せているうちに感覚で覚えていくもの。失敗して人は学ぶものです。
我が家は一人目が男の子、二人目は女の子の予定です。二人目が幼稚園に入ったときにまた間違えそうですが(笑)
わたしも子どもと一緒に失敗成長していこうと思います^^
わたしはどちらかというと着方よりほこりのが気になります…。
制服の目立つほこりやごみの対策も記事にしたので、気になってる人はぜひ参考にしてくださいね!
※制服のほこり対策にはとりあえずこの柔軟剤を使えば割と安心です!使ってない方はぜひ!