【PR】記事には広告を含む場合があります。

WordPress初心者におすすめのプラグイン【有料テーマの方向け】

WordPress,初心者,プラグイン

WordPressのプラグインって結局なにを入れておけばいいんだろう?

はじめてWordPressを触る方や無料ブログから移った方は、プラグインについても分からないことだらけですよね。

わたしも2014年からWordPressをはじめましたが、最初は意味不明で発狂してました

この記事では、わたしが実際に運営しているサイトで必ず導入しているプラグインについて紹介します。(※随時更新します)

SANGO、JIN、賢威、AFFINGERなどいろいろな有料テーマでサイトをつくってますが、不具合も起こっておらず安心して使えますよ。

わたしが必ず入れているプラグイン一覧

どのテーマでも必ず入れているのが、以下のプラグインです。

1Google XML Sitemapsサイトマップをサーチコンソールに送る
2PS Auto Sitemap読者向けのサイトマップ
3Category Order and Taxonomy Terms Orderカテゴリの位置を変更する
4UpdraftPlus – Backup/Restoreバックアップを取る
5Edit Author Slugユーザー名・IDの保護
6WebSub/PubSubHubbub早くインデックスさせる
7Scripts-To-Footer表示速度の高速化
8Show Article Map ※適宜有効化内部リンクを見える化する
9WordPress Ping Optimizerping送信をする
10WP-Optimizeクリーンにして高速化
11EWWW Image Optimizer画像の自動圧縮
12WP Fastest Cacheページキャッシュ
13Broken Link Checkerリンク切れを通知する
14AddQuicktag ※AFFINGERはステ子推奨よく使うショートコードの登録
15Contact Form 7問い合わせフォーム
16Contact Form 7 add confirm問い合わせフォームに確認画面の拡張
17TinyMCE Advancedビジュアルエディタを使うなら必須
18Black Studio TinyMCE Widgetウィジットでビジュアルエディタを使えるようにする
19Rinker商品紹介するなら必須
20Better Font AwesomeFont Awesomeアイコンを使えるようにする
21WP SVG Iconsアイコンフォントを使えるようにする
22Check Copy Contents(CCC)コピーチェック
23Classic EditorWordPress5.0に備えたエディタを旧式に戻すプラグイン
24Invisible reCaptchaスパムコメント対策
25JP Markdownマークダウンを使えるようにする
26ShowID for Post/Page/Category/Tag/Comment記事IDを見える化する
27Table of Contents Plus目次生成
28WordPress Popular Posts人気記事の表示
29WP Multibyte Patch文字化け防止/最初にはいってるやつ(有効化のみ)

すべて入れる必要はありませんが、太字のプラグインは初心者さんも最初に入れておくと便利でいいですよ。

初心者さんも入れることを推奨!

  • Google XML Sitemaps
  • UpdraftPlus – Backup/Restore
  • Edit Author Slug
  • WebSub/PubSubHubbub
  • Scripts-To-Footer
  • WordPress Ping Optimizer
  • EWWW Image Optimizer
  • WP Fastest Cache
  • Contact Form 7
  • Invisible reCaptcha
  • Table of Contents Plus
  • WP Multibyte Patch

需要がありそうなら今後詳細も記載していきます

All In One SEO Packは入れなくてもいい

王道プラグインとも言われているAll In One SEO Packですが、ぶっちゃけ個人的にはいらないと思います。

というのも、有料テーマってすでに内部SEO対策済みのものが多いんですよね。

テーマの機能と重複してしてることも多く、不具合や変な挙動の原因になったりします。

最近は入れてない人のが多いイメージのプラグインですね。

重いからサイトの速度も落ちるし

ちなみにjetpackも機能が被ってたり重かったりで入れてません。なくても全く不便なことはありませんでしたよ。

スパムコメント対策はAkismetよりInvisible reCaptchaがおすすめ

スパムコメント対策で有名なプラグインはAkismetです。使ってる人も多いのでは?

ですが、べつにスパムコメントがなくなるわけではないんですよね。めっちゃスパムくるじゃないですか。

あとAkismetも入れると重い…

そこでTwitterのフォロワーさんに教えてもらったInvisible reCaptchaに変更!

するとビックリするくらい快適になりましたよ。他サイトもすべてInvisible reCaptchaに変えました。

プラグインが少ない方がいいけど必要最低限は入れるべき

プラグインは少ない方がサイトも軽くなるし、管理がしやすいです。

でも、使いやすくするために必要最低限のプラグインは入れておきましょう。

大切なのは、どんな目的で入れたプラグインなのかをしっかり把握することです。

「なんとなくおすすめされてたから入れてみた」だと、取捨選択できなくなります。

必要な機能を補うのがプラグインです。快適にWordPressを使い続けるために、環境をしっかり作っていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です