どうも!カジサックにハマっている主婦のもふもふです。
最近では、カジサック動画に出てくる料理をよく作ってます!
ということで、今回はカジサック家のお雑煮を作ってみたのでご紹介します。
カジサック家のお雑煮のレシピ
カジサック家のお雑煮の材料は以下の通り。
ヨメサックは目分量で作ると言ってましたね!なので、ここでは私が作った量を載せてます。
わたしもかなり大雑把の作ってるので(笑)味見して自分なりにうまく調整してくださいw
- 白菜:4分の1~2分の1
- 大根:5cm分
- にんじん:2分の1
- とり肉:2分の1枚
- 春菊:1束
- 白だし:80cc強
- 白味噌:大1
- 昆布:適量
- 花かつお:ひとつかみ
- しょう油:小2くらい
- 水:2リットルくらい
- 切りもち:好きなだけ!!
カジサック家のお雑煮を実際に作ってみた
実際にカジサック家のお雑煮を作ってみました。
先に感想を言っておくと、 むちゃくちゃ美味いです!
毎回味が違うため、お袋の味とは言いがたい我が家のお雑煮。(ネットで検索して毎回作るからね(^q^))
これからは毎年カジサック家のお雑煮でいこうと家族で話しましたよ!
①水に昆布をつけておく
水はだいたい2リットルくらい。家族が何人かで調整するといいかも。とりあえず先に昆布を入れておきました。
30分くらいつけておくといいんじゃないでしょうか。
②材料を全部切る
ザクザクと野菜とお肉を切ります。
白菜は斜めにざく切り、大根はいちょう切り、にんじんは好きな形で、とのこと。
白菜を斜めに切ると味が染みるんですね!勉強になります_φ(°-°=)
我が家は大根とにんじんを星型で作りました。桜がなかったので(笑)
お肉はキッチンハサミでちょきちょき。
最近キッチンハサミを使いはじめたんですが、包丁使うより楽チン!もっと早く使えば良かったです。
Twitterでバズってた見かけたこのキッチンハサミを使いました。ハサミを分解できるので清潔に使えるスグレモノ!
100円のキッチンばさみとは違うなと痛感しました^^;
③出汁を作る
次は出汁を作ります。
昆布を入れてあったお鍋を温めます。沸騰する前に昆布を取りましょう。
で、花かつおをひとつかみお鍋にバサッと入れます。ブワッとなったら火を止めます。
花かつおに火を入れるのは一瞬でいいです。
で、カツオが沈むまで放置します。
余談ですが、ここでサザエさんの話ぶっ込んでくるあたりがさすがお笑い芸人だと思いましたねw
吹き出しましたわたし(笑)
④味付けをする
カツオを取り出したら、いよいよ味付けをします。
まずは白だし。わたしは80ccほど入れましたが、ご自身で味見しながら調整してください。
白だしを入れたあとに醤油で味を整えます。ほんのちょっとでいいとのことなのでドパっと入れすぎないように!
⑤具合を入れる
調味料で味を整えたら、いよいよ具材を入れていきます。
まずは鶏肉。良いお出汁が出るので、お雑煮には欠かせないですね!
次は根菜の大根とにんじん。その後に大量の白菜を投下してグツグツと煮ていきます。
⑥お餅を焼く
具材を煮ている間にメインとなるお餅を焼きます。
焼き方はなんでもいいですが、個人的にはオーブントースターの低温がキレイに焼けました。
レンジだとなぜかいつも失敗しちゃうんですよね~^^;
⑦春菊、味噌を入れる
具材がいい感じに煮えてきたら春菊に火を通します。
さらに味噌を入れます。味見しながら量は調整。隠し味程度、とのことだったので我が家では大1くらい入れました。
味噌を入れるときは火を止めましょう。
⑧焼いたお餅を煮る
次に焼いたお餅を少しだけ煮ます。
好みによりますが、わたしも煮る方が好きですね~!
⑨お椀に盛り付ける
お椀に盛り付けします。
ちなみにうちはラーメン皿でいただきました。すみません(笑)
来年のお雑煮もカジサック家の味付けで決まり!
実際にカジサック家のお雑煮を作った感想は…
すっごい美味しい!!
あまり白味噌を使ったことがなかったのですが、優しくて子どもでも食べやすい味でした^^
来年から我が家でもカジサック家のお雑煮を定番化したいと思います。採用っ!!
こんな素敵なレシピを教えてくれてありがとうございました(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)
カジサックさんの動画をみて「食べてみたいな~」なんて思った方の参考になれば嬉しいです!