【PR】記事には広告を含む場合があります。

扶養に戻ったときの国民年金の手続きは?払いすぎた年金の還付はいつ?

扶養,国民年金,還付,返金

個人事業主から夫の扶養に戻ったんだけど、年金って手続きいらないよね?

扶養に戻ったときの手続きって難しいですよね。

わたしも去年、廃業して扶養に戻ったときは手続き方法がイマイチ分からずに調べまくってました^^;

ここでは扶養に入った時の国民年金の手続き方法、払いすぎていた場合の年金の還付時期について解説していきます。

扶養に戻るだけなら国民年金の手続きは特にない

あなたがもし扶養に入る場合、国民年金の手続きでやることは何もありません。

なぜなら配偶者の会社の方で手続きしてくれるから。

配偶者の勤務先に届出をしていることが前提だよ!

国民健康保険は脱退手続きが必要でしたが、そういった面倒なことがないので楽ですね!

ただし、 払いすぎていた人は別途請求手続きが必要です。

第3号被扶養者になったハガキが届けばOK!

年金が第3号被扶養者になったかどうかは、後日ハガキでお知らせが届きます。

配偶者の会社がしっかり手続きしていれば、必ずハガキがくるのでご安心を。

もし2、3ヶ月経ってもハガキが届かないときは、手続きをしたかどうか会社へ相談してみてください。

扶養に入った時点で払いすぎた国民年金は後で戻ってくる!

月途中で扶養に入った場合、支払い済みの国民年金が返金される可能性があります。

国民年金および健康保険は、その月の月末時点で属している被保険者区分が適用される仕組みになっているからです。

わたしの場合

10月19日に扶養認定
→ 10月で年金第3号、健康保険被扶養者になる

上記のケースだと、10月分として支払った国民年金と国民健康保険は返金対象となります。

払いすぎた国民年金が還付されるのは実際にはいつ頃?

わたしの場合、 払いすぎていた国民年金が還付されたのは請求してから約1ヶ月後でした。

扶養認定を受けてから考えると、トータル2ヶ月くらいかかってるよ

国民年金の還付を受けるには、還付請求書の返送が必要です。返信しないといつまで経っても返金されません。

ちなみに届いた翌日から2年以内に提出しないと、時効で返金されなくなるので気をつけましょう。

扶養認定を受けて1ヶ月ほどすると、日本年金機構から封書が届きます。

封書の中身

  • 国民年金保険料過誤納額還付・充当通知書
  • 国民年金保険料還付請求書

国民年金保険料過誤納額還付・充当通知書には、「第三号被保険者該当期間のため」として1ヶ月分の16,340円が過誤納金額として書かれていました。

扶養,国民年金,還付,返金

ちなみに国民年金の月額は毎年変わるので、支払った年によって月額は変わりますよ。

参考専業主婦,扶養抜け,社会保険料【2021年】専業主婦が扶養から外れたときの国民年金&国民健康保険の金額は?

過誤納金額があれば、国民年金の還付対象です。必ず手続きしましょう!

国民年金保険料還付請求書の書き方・手続き方法

国民年金保険料の還付請求書は、書く欄が少くてカンタンです。

  • 請求者名の部分に、自分の個人情報を書く。
  • 希望する振込先を記入する。

扶養,国民年金,還付,返金

MEMO
国民健康保険の場合、還付先は基本は世帯主の口座でした。ですが、国民年金は委任状なしで自分の口座で還付金が受け取れます。

請求書を記載したら、同封されている封筒に入れて送りましょう。

扶養,国民年金,還付,返金

万が一に紛失してしまっていたら、自分の住んでいる地域の国民年金の事務センター国民年金の事務センターに送るようにしてくださいね。

紛失したときは専用の封筒じゃなくても問題ないか、一応事前に連絡した方がいいかも!

国民年金はネット銀行でも還付してもらえる

国民年金は、ネット銀行でも還付が可能です。

わたしは住信SBIネット銀行で受け取りました。

ただし、一部のネット銀行は対応していない可能性があります。

受け取れる銀行受け取れない銀行
住信SBIネット銀行セブン銀行
楽天銀行じぶん銀行
ソニー銀行ジャパンネット銀行
新生銀行 
注意
公式サイトのよくある質問に、「年金や国税還付金の受取口座に指定できない」と記載がある銀行は、基本受け取りが難しいと考えておくのが無難です。

請求書はすぐ書けますが、国民健康保険よりも返金されるまで時間がかかります。早めに返信するようにしてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です